新型コロナウィルス感染症に関するお知らせ

     受診を見合わせていただく要件

  • 【風邪症状】発熱  ・喉の痛み ・鼻水・咳 ・ 倦怠感など
  • 【感覚異常】嗅覚・味覚障害
  • 【渡航・接触 (海外すべての国)】
  • ・新型コロナウイルスに感染または感染疑いのある方と接触があった方
  • ・渡航歴がある方・在住していた方(14日以内)
  • ・住んでいた方と濃厚接触がある方(14日以内)

       当院の対応について

*当院では、PCR検査・新型コロナウィルスの特殊な治療は行えません。

抗原検査・抗体検査について

 1)当院は、感染症疑いの方・そうで無い方の2系統の外来診療ができる体制ではありません。

 2)当院のほとんどの患者様が循環器疾患を持っており、新型コロナウィルスに罹患した際には、重篤化する事が懸念されます。上記要件に該当される方はご自宅での安静をお願い致します。

上記1),2)のため、当院に於いては抗原検査・抗体検査は行ないません。

*政府からPCR検査を受け易いよう、発熱の持続日数が削除されるなどの検査制限の緩和策が発表されました。政府発表の要件を満たし、検査を希望される方は、厚生労働省の相談窓口(フリーダイヤル0120-565653)または北見保健所内帰国者・接触者相談センター(0157-24-4171)にご相談下さい。

*無症状で新型コロナウィルスを保有している方がいらっしゃることも確認されております。

当院受診される際はマスク着用の上、当院で用意しておりますエタノールにて手指消毒をしてから受診して下さい。加えて、待ち合い室などでは、それぞれの患者様が適切な距離をおいてお座り下さいますようお願いいたします。

当院での感染予防対策として、

・院内の30分に1回5分以上の換気

・院内の定期的消毒

・全ての職員に、マスク着用、手指消毒の徹底

・発熱や体調不良のある場合には、出勤を停止、自宅待機の指示など

を行っております。

”うつらない・うつさない”を実行するために、ご理解・ご協力下さいますよう何卒よろしくお願い申しあげます。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう